50歳台女性、元々頭痛持ちではあったが3か月前から寝たあと午前3時位から5時30分位頭痛で目が覚める。
横になると頭痛が酷くなり座っていた方が楽になるので頭痛が収まるまで起きていないといけない。
受診前は10日間の内8日間は夜間の頭痛で目が覚めた。
当院受診、頭頂部が両方痛い、痛みはかなり酷く横になっていられない。吐き気、嘔吐は伴わない。
年齢、発症形式、持続時間、頭痛の場所、自律神経症状のない点などから睡眠時頭痛と判断した。
第一選択薬を処方した。投与1か月目から頭痛の間隔が1週間に3回、2回と減って行き1ケ月で消失したが、再発の場合もあるのでもう少し治療を継続する。