症例報告
9歳女児頭痛
彼女が通いだしたのは約1年前頭痛で困ってはいたものの月の頭痛回数が少なかったので一時痛み止めで様子を見ていました。
数か月で月の頭痛が5回を超えるようになったため片頭痛を減らす=予防治療を開始、薬に対する反応性も良かったためみるみる中に日常生活支障度は最低の36点。
それから7カ月頭痛のない状態を維持してもらいました当院の一応のルールです。この時間がないと再発しやすいからです。
病状が落ち着いて運動しても頭痛が出ない状態であったので予防治療を減量開始しました。
次回で卒薬です。ご本人とご家族様1年間ご苦労さまでした。
薬がなくなっても小学生なので睡眠時間を9-12時間、朝食は抜かないように、水分を多めに摂取、携帯パソコンの長時間使用は可能な限り控えるように指導しています。
運動で簡単に頭痛が誘発されていたので治療初期の数か月は運動も禁止にしていました。