
コラム
群発頭痛シーズン入り
最近、群発頭痛患者さんが多い、10月10日から10月25日までで11人、男性5人(26歳から51歳)、女性6人(26歳から65歳)しかも、その中には女性の慢性群発頭痛、65歳で発症した女性群発頭痛など珍しいとしか言いようのない事案が多い。ほとんど、予防治療で痛みは出なくなるものの、慢性化する場合もあるので予防薬は短期間で撤退する事にはしている。脳神経外科での見逃し例、群発頭痛にトリプタンの単独投与例、効果のない予防治療など以前なら先輩からアウトといわれるような事案もありました。頭痛学会に先立ち行われる脳神経外科学会総会でも2年前に比べ頭痛に関するシンポジュームなどが減り、一旦盛り上がりを見せた頭痛診療から若手の脳神経外科の先生たちがまた離れて行っている姿が見られます。








